ニューワールドって何?

%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%894

今日はニューワールド(新世界)のワインラベルについてのお話です。

その前にニューワールドって何?と思われるかと思いますので、国名を上げるとチリ・アメリカ・ニュージーランド・オーストラリアがニューワールドに入ります。

逆にフランス・イタリア・スペインなどヨーロッパ諸国のワイン生産地をオールドワールド(旧世界)と言い、日本もニューワールドに入ります。

簡単に言うとニューワールド(新世界)はワインの歴史が浅くヨーロッパの国に影響を受け近年ワインを作り始めた国。一方オールドワールド(旧世界)はワインの歴史がとても古く昔からワインを作っている国となります。

 

スポンサードリンク

ニューワールドとオールドワールドのラベルを比較してみよう

%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%895

ニューワールド(新世界)の特徴
ニューワールドのワインラベルの特徴として大半は【カベルネソーヴィニヨン】【ソーヴィニヨンブラン】・【シャルドネ】など葡萄の品種を表記されています。消費者としてはどんな葡萄を使っているか分かり易いかもしれません。

チリは国内で生産されたものであれば原産地の表記(原産地呼称)をしなくても良い事になっています。フランスですと国内の(〇〇地方)・(〇〇町)・(〇〇畑)など、どこでその葡萄が収穫されたかと言う事を表記しなければいけません。

オールドワールド(旧世界)は歴史も古い事もあり、ニューワールド(新世界)よりも法律がかなり細かく区分されています。19世紀、ヨーロッパにフィロキセラが繁殖し葡萄畑が全滅の危機に出会した時醸造家がワインを作る為ニューワールド(新世界)へと向かいました。

フィロキセラの被害にあった事もありますが、ヨーロッパのワイン法だと規定が細かく「自分の求めるワインが中々作れない」と、思いえを抱いた醸造家が新しい大陸に渡来したこともひとつの要因です。

 

スポンサードリンク


因みにチリでは葡萄の種類が単一で作られて、オーク樽での熟成をしてないワインを【ヴァラエタル】と言うグループに入ります。ラベルには【ヴァラエタル】は表記されず葡萄の品種だけが表記されています。

単一で作られる為「葡萄の特徴を知りたい!勉強したい!」という方には【ヴァラエタル】をチョイス。お手頃なお値段で市場に出ていますので良いのかと思います。

 

ニューワールドワインのまとめ

%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%896

ニューワールド(新世界)のラベルの特徴としてオールドワールド(旧世界)よりも簡易に表記されている事が多く、基本葡萄の品種が表記されています。その要因として法律の違いがあり、オールドワールドより細かく区分されていない事があげられます。

ヨーロッパのワインですと国名→地方名→市名→町名→畑名と細かく区分されますので良く分からなくなりますが、ニューワールド(新世界)の様な表記でしたら消費者側からすると分かり易く買い求め安いかもしれませんね!

スポンサードリンク